コンチワ!コンチワ!コンチワ!
日曜日から1泊で”末山くつわ池自然公園”で家族絶賛型キャンプをしてきました”Mr.ゼットン”です。
ところで、YOUTUBEにキャンプ動画あげるの人気なんでしょうか? たくさん上がっていますよね。 ベテランが動画あげるのも滑稽なんですがド素人があげる理由はなんなんでしょうか?w
考えてみると、お金が欲しいんでしょうかね? ユーチューバーってどれくらい儲かっている人がいるのやら?
「末山・くつわ池自然公園」は、「全国森林浴の森100選」に選定された緑豊かな公園です。 東京ドーム22個がすっぽりと入るほどの広さで自然を満喫しながらアウトドアを楽しむことができます。
ということで、自宅から下道で1時間半ほどかかり10時ごろ「末山・くつわ池自然公園」へ到着。
前日から泊まっていたキャンパー達が撤収中でした。
土曜日はキャンプブームだけあって人が多かったそうですが、キャンプ場の管理人さんからは日曜日宿泊は僕達3人だけなのでゆったり場所を使ってくださいと言われたので、テントを張る場所を吟味して一番良さそうな場所に荷を下ろすとスノーピーク社のアメニティドームMを初設営を20分ほどで完了。
あ!余談ですが他のキャンパーの方から「ユーチューバーですか?」と話しかけられましたw 僕は直接ユーチューバーさんにお会いした事がないのでよくわかりませんが僕たちの何がそう見えたのでしょうか?w
車を挟んでキッチン周りの設営。 小枝や乾燥している葉っぱを拾ってきて薪への火つけに取り掛かりました。
ランチにカップヌードルとドリップコーヒーで済ませまったりタイムを満喫。
16時からディナー開始。 薪に炭を入れて肉を焼き始めると同時にご飯を炊き始めました。 肉をビールで胃に流し込み、牛3種から鶏、豚(味噌だれ)と肉を変え、余ったご飯をインスタントのしじみとワカメのスープに投入。 バーナーで1度沸騰させてから豚の味噌焼きを投入。 即席クッパの完成です。 日が沈むと一気に冷え込みが激しく焚き火を3人で囲むも、あまり厚着を持ってきていなかったことと、息子の睡魔から22時に就寝w
しかし、キャンプ場の近所を走る車の音が結構耳に入ってくるし、森の中のキャンプ場らしく一晩中鹿の鳴き声や秋の虫の合唱で静かな夜とは程遠いものでしたw
末山くつわ池自然公園
〒610-0255宇治田原町大字郷之口小字末山3番地
TEL:0774-88-3895
営業期間:通年
総合評価:★★★☆☆
施設内容
- 入園料:400円
- 駐車場:400円
- フリーサイト 1張1,000円
- バンガロー(定員5~8名) 1棟3,000円~
サイト内容
- 地 面:土
- 乗入れ:可能
- 予 約:入れなくても可
- トイレ:水洗
- 風 呂:なし
- シャワー:あり
- ランドリー:なし
- ゴミ捨場:なし
旅をすること・・・人と出会うこと・・・
歴史を知ること・・・は
その後自分自身に必ずおとずれる
正しい選択の為の訓練です。
美しいモノをより美しく観る為に・・・
敬愛する人をより尊敬できるように・・・
大切な時間をより大切にすごす為に・・・
そして人生をより感動できるように・・・
人は旅に出ます。
【 Life On The Road (ライフ オン ザ ロード)】