コンチワ!コンチワ!コンチワ!
「奈良文化財研究所 飛鳥資料館」行ってきました”Mr.ゼットン”です。
奈良文化財研究所飛鳥資料館について
所在地: 〒634-0102 奈良県高市郡明日香村奥山601
飛鳥資料館は、奈良県明日香村にある奈良文化財研究所の附属機関です。
飛鳥から発掘された遺物が展示されており,歴史や文化が学べる。館内は,飛鳥の宮,寺,石造物,古墳,高松塚古墳,万葉の6コーナーに分かれ,川原寺復元模型や高松塚古墳出土品,須弥山,酒船石の導水石などを展示しています。
第一展示室の高松塚古墳やキトラ古墳も興味深かったですが、第2展示室の復元した山田寺の回廊がとてもよかったです。
旅をすること・・・人と出会うこと・・・
歴史を知ること・・・は
その後自分自身に必ずおとずれる
正しい選択の為の訓練です。
美しいモノをより美しく観る為に・・・
敬愛する人をより尊敬できるように・・・
大切な時間をより大切にすごす為に・・・
そして人生をより感動できるように・・・
人は旅に出ます。
【 Life On The Road (ライフ オン ザ ロード)】