コンチワ!コンチワ!コンチワ!
焼肉「みよし」にて”豆腐チゲ定食”を食べてきました”Mr.ゼットン”です。
焼肉 MIYOSHI(みよし)
所在地:〒577-0046 大阪府東大阪市西堤本通西1丁目1
電話:06-6787-4545
京都でフォトグラファーとして活躍されています、元同僚の酒谷さんから大阪に行くからと、ランチのお誘いをかけていただき、購入したばかりのルノー・カングーに便乗させていただき、近場の焼肉屋みよしへ行って来ました!
去年までは年に100日近く韓国にいた為、焼肉や韓国料理は避けてましたが、みよしは久しぶりでしたが、やはり美味かったです(≧∇≦)
酒谷さんとは近況報告などを済ませて、キャンプの話。
そして今年の息子の七五三の撮影の相談をしました(≧∇≦) どこの神社で撮るか? 衣装はどうするか? 普通なのにするのか? こだわるのか?
など考えないといけないことがたくさんありますが、この面倒くさいことが楽しかったりします(≧∇≦)
ちょっと調べてみましたが「鞍馬寺」には虎がたくさんいます。
毘沙門天のお使いは虎ということで仁王門の前には阿吽の虎が(≧∇≦)
虎はいつの時代から日本に入ってきたのでしょうか?
トラは日本でも古くから知られる動物だ。 … また日本書紀には、トラが登場する最古の記録として546年(欽名6年)に妻子を伴って百済へ使した膳臣巴提便(かしわでのおみはてび)が我が … 孔子はこれを聞き、門人に「苛政は虎(トラ)よりも猛し」と教えたそうだ。(ウィキより)
旅をすること・・・人と出会うこと・・・
歴史を知ること・・・は
その後自分自身に必ずおとずれる
正しい選択の為の訓練です。
美しいモノをより美しく観る為に・・・
敬愛する人をより尊敬できるように・・・
大切な時間をより大切にすごす為に・・・
そして人生をより感動できるように・・・
人は旅に出ます。
【 Life On The Road (ライフ オン ザ ロード)】